ご質問・ご相談などお気軽にお問い合わせください。
HOME > ギャラリー > オイル交換施工例 > ニューテック取り扱い開始! レヴォーグから
2018年3月5日 最近暖かくなり作業しやすくなったこの頃です。 ついにヨシミオートもニューテック取り扱い店となりました! 何度かお持ち込みで対応していたのですがお客様からのご要望と新しい車両の適合がワコーズだと追いつかなくなり、選択肢を広げる上で導入いたしました。
第一号として今回は去年末に納車されましたレヴォーグVMGのCVTオイルを交換です。 サーキット使用されるので今回は粘度が高いZZ-51改をお選びいただき、添加剤、デフオイルはワコーズWRを使用いたします。
まだ8000キロというだけあり全然綺麗ですが、鈴鹿で全開走行すると温度が一気に上がりミッションにかなり負担がかかります。CVTオイル交換は必須です! リニアトロニックはレヴォーグで13L近く入っているのでドレンアウトで7L近くぬけます。
圧送交換で今回は10L交換しました。
51改と同じ色に変わりました。 交換後のお客様Y様の感想 「交換前より踏み出しのタイムラグがなくなりよりミッション車に近づいた感じでコーナー立ち上がりは変わるね、高速では全然変わって通常からスポーツモードに入れた感じ、タイムが出そう!」 と早速お喜びのお声をいただきました。 それもそのはず、ニューテックは元からワコーズでいうCORE701の添加剤が入った使用になっていまして、油圧がかかるとオイルが固くなり伝達効率が上がります。 さすがニューテックですね!
追加作業で足回り強化もいたします。 これでコーナーの安定はばっちりです、気をつけて行ってきてください!
2018年3月5日
最近暖かくなり作業しやすくなったこの頃です。
ついにヨシミオートもニューテック取り扱い店となりました!
何度かお持ち込みで対応していたのですがお客様からのご要望と新しい車両の適合がワコーズだと追いつかなくなり、選択肢を広げる上で導入いたしました。