アロイゲーター 装着!

HOME > ギャラリー > アイロゲーター取付施工例 > アロイゲーター 装着!

アロイゲーター 装着!

2017年6月24日
皆様 アロイゲーター てご存知でしょうか?
キャラのネームの用ですが、最近知る人ぞ知る本物のホイールリムガード なんです!

red
大切なホイールをきちんと守ってくれるプラスチック製のリムガードなんですね。海外では結構装着率高いそうです。
色も10色以上あるので同色にするのもよし、写真のようにリムのポイントとして取り付けるのもおしゃれですし違和感ないです!

今回はボルボに取付いたしました。
純正ホイールも外車は特に高いですよねー。
新車のうちにガリッと行く前にホイールを守ってあげるのも知恵ですよね。

このようにタイヤとリムの間に爪がついたプラスチックのガードをゴムハンマーで打ちながら入れていきます。写真撮り忘れたのですが役10cm間隔に金属クリップが入りこれがタイヤに1cm以上入れ込むので簡易的なリムガードよりは効果が高そうです。万が一こすれても外れる心配なさそうです。

ゴムハンマーで入れていくのですが、簡単そうで少しばかりコツがいります。きちんと入れ込まないと後で出てきてしまいます。

切れ目を合わせてカットし、継ぎ目をホルダーで接着します。

装着前

装着後 どうですか違和感あまりないですよね!
同色にすると落ち着いた感じがします。
装着後はきちんと入っている感じですが、走り出すと浮いてくる場合がありますので、しっかりリムの中へ入れ込むのがポイントです。
取り付け後少し走行して浮きがないか確認することが必要です。
セットに擦れたときに補修する工具付きなのもよいですよね!
ホイールに傷をつけたくないユーザー様ぜひお試しください!
商品込で25000円税抜きで取付しています。
特殊なホイールの場合はお問い合わせください!