ご質問・ご相談などお気軽にお問い合わせください。
HOME > ギャラリー > オイル交換施工例 > 外車の不安なミッションを予防策!
2017年6月24日 今回のトルコン太郎施工お客様は 「調子悪くはないけど、10万キロ近いし中古車で前のオーナーさんの乗り方も気になるし予防策としてATF全量交換希望です」 とまったく同じ理由で交換ご希望のお客様が続いたのでブログへアップいたします。 ベンツ BMW 乗っているオーナー様の大半の悩みどころがミッションです! 実際のところ10万キロ超えてからミッションの不具合で高額な修理費、乗り換えとなるパターンが本当に多いです。 いつ故障して走らなくなるか、故障しないか・・・ という心配をATF全量交換で少しでも心配の種を無くしたい! というユーザー様多いです。 機械なので100%大丈夫とは言い切れませんが、実際ATF交換で寿命が延びる事例はありますので心配ごとを減らしたい 高額な修理費を回避したい という悩みが軽減できるのがこのトルコン太郎です! 今回はH20年前後のそろそろ不具合が出そうな年式のBMW と ベンツを施工いたしました。 X1のATオイルの全量交換です。 もちろんそのままでは配管につなげられないので加工取付します。
ATパンを脱着しストレーナー交換します。
フラッシングをしましたが真っ黒ですね。
今回はセーフティSを入れさせていただきました。 隣と比べてきれいになりました!
定番の漏れ箇所 配線スリーブも同時交換いたします。
2017年6月24日
今回のトルコン太郎施工お客様は
「調子悪くはないけど、10万キロ近いし中古車で前のオーナーさんの乗り方も気になるし予防策としてATF全量交換希望です」
とまったく同じ理由で交換ご希望のお客様が続いたのでブログへアップいたします。
ベンツ BMW 乗っているオーナー様の大半の悩みどころがミッションです!
実際のところ10万キロ超えてからミッションの不具合で高額な修理費、乗り換えとなるパターンが本当に多いです。
いつ故障して走らなくなるか、故障しないか・・・
という心配をATF全量交換で少しでも心配の種を無くしたい! というユーザー様多いです。
機械なので100%大丈夫とは言い切れませんが、実際ATF交換で寿命が延びる事例はありますので心配ごとを減らしたい 高額な修理費を回避したい という悩みが軽減できるのがこのトルコン太郎です!
今回はH20年前後のそろそろ不具合が出そうな年式のBMW と ベンツを施工いたしました。
X1のATオイルの全量交換です。
もちろんそのままでは配管につなげられないので加工取付します。